20140201

バッテリーの上がったF800GSを2km押し歩いてみました




ボクのF8GSはナビをアクセサリー電源から給電していて、キーONで起動するようになっている上に
heatechの電熱ジャケットとグローブまでフル活用しているためバッテリーの負担は結構シビアです。
そのためoptimate4で電圧管理をできるようにしていたわけですが、最近油断していてそれを怠っていました。


そんな中、先日久しぶりにオフの日の天気も気温も良かったのでF800GSで街中を回りました。
結果的に街中を少し走ってエンジンを切る、ということを繰り返してしまいセルが回らない状態に(^^;
任意保険のサービスでレッカーも呼べたのですが、2kmという微妙な距離で呼ぶのはやや面倒…
SSでバッテリーをジャンプしてもらおうと行ってみたらトルクスレンチが無くてバッテリーにアクセスもできず…


結局ガソリンを満タンにしたばかりの、そしてパニアを2つ付けて結構荷物も積んでいたF8GS(約240kg)を
2kmに渡り押して帰るハメになりました(笑 今思えば素直にレッカーを呼べば良かったかな…

こんな時のために、車載工具としてバッテリーカバーを開けるトルクスレンチだけは必要だと感じました。
それと冬場はoptimate4で常に電圧管理をしないといけませんね。
いやはや、不動になったバイクを押すなんて大学以来で心底疲れました(;´Д`)

via : TECMATE OPTIMATE4

4 件のコメント:

カズキ さんのコメント...

はじめまして。
同じくF800GSに乗っているカズキといいます。

トルクスが多くて嫌になりますよね・・・(*_*;

僕も試した事は無いのですが、スターターの端子(キャップが付いている方)に+を噛ませればジャンプスタートができる様です。

僕もバッテリーが弱っているので近々試すことになるかもしれません(笑)
その時はまたご報告させていただきます。

HIROYUKI さんのコメント...

はじめまして、仙台でF800GSに乗っているヒロユキといいます。
オフハチさんの方ですね? ボクもF8GS関連のブログを見ている際に拝見させていただいてます(^^)

スターターの端子でジャンプできるんですね(汗
言われてみれば確かにできそうな気もします…
試すことにならない方がいいですが、試されたならぜひ教えて下さい(笑

今回の失態ではボクもさすがに対策しないとと思い、
車載のためのトルクスレンチ類をポチりました。
届いたらブログにも書きますね(^^)♪

カズキ さんのコメント...

見て頂きありがとうございますm(__)m
オフハチさんと、こてっちゃんでトコトコ走ってます。

最近はすっかり乗っていませんが・・・
そのせいでバッテリーがピンチになってます(笑)

写真も綺麗で色々見たくなるブログですね。
また拝見させてもらいます(`・ω・´)

HIROYUKI さんのコメント...

ありがとうございます。
ボクもまた拝見させていただきますね(^^)